top of page
 
2025 第1回  SAKE ONE in Taiwan
専門審査員による酒類審査結果
 

今回のイベントには合計103銘柄の日本酒が出品されました。
7月に実行委員長の 林科成氏が審査委員長を務め、JSA認定講師、SAKE EXPERT、SAKE CONCIERGE 計23名による審査員団が審査を行いました。審査員は全員台湾籍であり、日本酒の知識・テイスティング経験・ペアリングに精通。 台湾の文化的背景を踏まえたプロフェッショナルの視点から選ばれた酒は、海外市場にとって重要な参考となります。

審査は二部門に分かれています。

  • 品質評価カテゴリー:特定名称や火入の有無で7つに分類し、香味の強度を基準に採点。最終的に総合点を算出し、平均80点以上はプラチナ賞平均75点以上は金賞

  • 嗜好評価カテゴリー:全4部門。「さっぱり系料理・ペアリング部門」、「濃厚系料理・ペアリング部門」、「日本酒初心者に推奨する一本部門」と「日本酒愛好家に推奨する一本部門」。各部門1銘柄を選出し、最多得票酒が受賞(同票の場合は同時受賞)。

品質評価カテゴリー​​
1.【 (純米) 大吟醸/火入】部門
(21銘柄中、11銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) 三千櫻 純米大吟醸 彗星45

  • (プラチナ賞) 宮寒梅 EXTRACLASS 純米大吟醸 醇麗純香

  • (プラチナ賞) 橫山五十 純米大吟醸 愛山

  • (プラチナ賞) 稲村屋 純米大吟醸

  • (金賞) 日輪田 生酛純米大吟醸

  • (金賞) 9代目於多福 純米大吟醸

  • (金賞) 紀土 純米大吟醸

  • (金賞) 長良川 純米大吟醸 無濾過原酒 Dry & Fruity

  • (金賞) よこやま 純米大吟醸 PrincessMichiko

  • (金賞) 酔仙 大吟醸

  • (金賞) 上川大雪 純米大吟醸 PLATINUM

2.【 (純米) 大吟醸/生酒】部門

(8銘柄中、4銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) 栄光冨士 愛山 純米大吟醸無濾過生原酒

  • (プラチナ賞) 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 MAGMA マグマ 〜原始乃胎動〜

  • (金賞) 髙千代 純米大吟醸 山田錦 45 生原酒

  • (金賞) 龍力 大吟釀 米のささやき YK-35 生​​

3.【 (純米) 吟醸/火入】部門

(30銘柄中、12銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) 雨後の月 山田錦 純米吟醸

  • (プラチナ賞) 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 真夏の猫

  • (プラチナ賞) 上川大雪 純米吟醸 SILVER

  • (プラチナ賞) 宮寒梅 純米吟醸 SPRINGTIME

  • (プラチナ賞) 三千櫻 純米吟醸 九頭竜55 

  • (プラチナ賞) 橫山 純米吟醸 Silver 7

  • (金賞) 9代目於多福 純米吟醸

  • (金賞) 雨降 純米 MIZUMOTO 水酛仕込 愛山

  • (金賞) 台雲 雄町 純米吟醸

  • (金賞) 英 Jungin

  • (金賞) 神渡 純米吟醸 PETILLANT

  • (金賞) 奥 夏純吟

4.【 (純米) 吟醸/生酒】部門

(12銘柄中、7銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) わかむすめ 純米吟醸 花橘 うすにごり 無濾過生原酒

  • (プラチナ賞) 雅山流 影の伝説 雄町 純米吟醸無濾過原酒

  • (プラチナ賞) 豊香 純米吟醸無濾過生原酒 おりがらみ

  • (金賞) わかむすめ 純米吟醸 十二秘色 無濾過生原酒

  • (金賞) 59 Takachiyo 純米吟醸 八反錦壱号 生原酒

  • (金賞) 夢山水 五割五分 奥 夏かすみ 純米吟醸原酒 生酒

  • (金賞) 残草蓬莱 純吟 Queeen 槽場直詰生原酒

5.【 (特別) 純米・本醸造火入】部門

(19銘柄中、9銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) 雨降///あふり YAMAHAI 雄町 倍麹

  • (プラチナ賞) 雨後の月 辛口純米酒

  • (プラチナ賞) 神渡 辛口特別純米 山惠錦

  • (プラチナ賞) 龍力 特別純米 生酛仕込

  • (金賞) 雨降-AFURI- 純米 ワイン酵母仕込み

  • (金賞) 9代目於多福 純米

  • (金賞) 古伊万里 前 純米酒

  • (金賞) 赤 紀土 -KID-

  • (金賞) 豊潤 大分三井 白麹仕込み 純米酒

6.【 (特別) 純米・本醸造生酒】部門

(13銘柄中、6銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) シンタカチヨ E-TYPE【始】good to evil 無濾過生原酒 

  • (プラチナ賞) 神開 しんかい 水もと 拾弐号 純米無濾過生原酒

  • (プラチナ賞) 萩の鶴 新酒の生メガネ専用 生原酒

  • (金賞) 神渡 純米新酒 無濾過生原酒

  • (金賞) 高龍 翠判 無濾過生原酒

  • (金賞) 神開 純米原酒 麹マシマシ 本生酒

 

7.【その他】部門

(4銘柄中、2銘柄を選出)
  • (プラチナ賞) 純米貴醸酒 おめかし 生もと仕込み

  • (金賞) 七冠馬 The Seven -Fizzy-

嗜好評価カテゴリー

1.さっぱり系料理・ペアリング部門

(1)【 (純米) 大吟醸/火入

21銘柄中、2銘柄を選出)

  • 宮寒梅 EXTRACLASS 純米大吟醸 醇麗純香

  • 萩の鶴 純米大吟釀 山田錦

(2)【 (純米) 大吟醸/生酒

(8銘柄中、1銘柄を選出)

  • 龍力 大吟釀 米のささやき YK-35 生

(3)【 (純米) 吟醸/火入

(30銘柄中、3銘柄を選出)

  • 古伊万里 前 ESPERANZA

  • 龍力 純米吟釀 神龍錦

  • 雨降 純米 MIZUMOTO 水酛仕込 愛山

(4)【 (純米) 吟醸/生酒

(12銘柄中、1銘柄を選出)

  • 雅山流 影の伝説 雄町 純米吟醸無濾過原酒

(5)【 (特別) 純米・本醸造火入

(19銘柄中、2銘柄を選出)

  • 神渡 辛口特別純米 山惠錦

  • 赤 紀土 -KID-

(6)【 (特別) 純米・本醸造生酒

(13銘柄中、1銘柄を選出)

  • 萩の鶴 新酒の生メガネ専用 生原酒

(7)【その他】

(4銘柄中、1銘柄を選出)

  • 純米貴醸酒 おめかし 生もと仕込み

 

2.濃厚系料理・ペアリング部門

(1)【 (純米) 大吟醸/火入

(21銘柄中、2銘柄を選出)

  • 紀土 純米大吟醸

  • 稲村屋 純米大吟醸 吟鳥帽子50

(2)【 (純米) 大吟醸/生酒

(8銘柄中、1銘柄を選出)

  • 昇龍蓬莱 きもと純大 雄町49 槽場直詰無濾過生原酒

(3)【 (純米) 吟醸/火入

(30銘柄中、3銘柄を選出)

  • 雨後の月 山田錦 純米吟醸

  • 稲村屋 華さやか55 純米吟醸

  • 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 真夏の猫

(4)【 (純米) 吟醸/生酒

(12銘柄中、1銘柄を選出)

  • 残草蓬莱 純吟 Queeen 槽場直詰生原酒

(5)【 (特別) 純米・本醸造火入

(19銘柄中、2銘柄を選出)

  • 龍力 特別純米 生酛仕込

  • 雨後の月 辛口純米酒

(6)【 (特別) 純米・本醸造生酒】

(13銘柄中、1銘柄を選出)

  • シン・タカチヨ A-TYPE【破】unconscious force 無濾過生原酒

(7)【その他】

(4銘柄中、1銘柄を選出)

  • 紀土 KID 純米大吟醸 Sparkling

 

3.日本酒初心者に推奨する一本部門

(1)【 (純米) 大吟醸/火入

(21銘柄中、2銘柄を選出)

  • 橫山五十 純米大吟醸 愛山

  • 三千櫻 純米大吟醸 彗星45

(2)【 (純米) 大吟醸/生酒

(8銘柄中、1銘柄を選出)

  • 栄光冨士 愛山 純米大吟醸無濾過生原酒

(3)【 (純米) 吟醸/火入

(30銘柄中、3銘柄を選出)

  • 雨後の月 山田錦 純米吟醸

  • 三千櫻 さくらにごり

  • 別誂 雅山流 純米吟醸 紅葉

​(4)【 (純米) 吟醸/生酒

(12銘柄中、1銘柄を選出)

  • 豊香 純米吟醸無濾過生原酒 おりがらみ

(5)【 (特別) 純米・本醸造火入

(19銘柄中、2銘柄を選出)

  • 雨降-AFURI- 純米 ワイン酵母仕込み

  • 赤 紀土 -KID-

(6)【 (特別) 純米・本醸造生酒

(13銘柄中、1銘柄を選出)

  • 萩の鶴 新酒の生メガネ専用 生原酒

(7)【その他】

(4銘柄中、1銘柄を選出)

  • 七冠馬 The Seven -Fizzy-​​

4.日本酒愛好家に推奨する一本部門

(1)【 (純米) 大吟醸/火入

(21銘柄中、2銘柄を選出)

  • 雨後の月 純米大吟醸 Black Moon

  • 9代目於多福 純米大吟醸

​(2)【 (純米) 大吟醸/生酒

(8銘柄中、1銘柄を選出)

  • 龍力 大吟醸 米のささやき YK-35 生

(3)【 (純米) 吟醸/火入

(30銘柄中、3銘柄を選出)

  • 雨後の月 純米吟醸 山田錦

  • 醉仙 吟醸

  • 雨降 純米 MIZUMOTO 水酛仕込 愛山

(4)【 (純米) 吟醸/生酒

(12銘柄中、1銘柄を選出)

  • 夢山水 五割五分 奥 夏かすみ 純米吟醸原酒 生酒

​(5)【 (特別) 純米・本醸造火入

(19銘柄中、2銘柄を選出)

  • 雨降-AFURI- 純米 ワイン酵母仕込み

  • 雨後の月 辛口純米酒

(6)【 (特別) 純米・本醸造生酒

(13銘柄中、1銘柄を選出)

  • シンタカチヨ E-TYPE【始】good to evil 無濾過生原酒

(7)【その他のカテゴリー】

(4銘柄中、1銘柄を選出)

  • 純米貴醸酒 おめかし 生もと仕込み

​​​​

​​​​​​​​​​​​

第1回  SAKE ONE in Taiwan
一般的な消費者による投票結果
 

このイベントは、松尾大社での酒ワンを踏襲し、台湾の一般消費者によって選ばれた「人気酒蔵」上位5蔵を表彰するものです。 今回は台湾で初めての開催となるため、より多くの台湾の消費者の好みやご意見を酒蔵にフィードバックしたいと考えております。そこで、新たに『人気酒』を追加することにいたしました。

このたびの投票は、ご来場いただいた一般消費者の皆様にオンライン方式でご参加いただき、お一人様につき最も好きな酒蔵と最も好きな酒をそれぞれ5点ずつご選出いただく形で実施いたしました。イベント終了後は、主催者側にて厳正なる集計を行い、結果に基づき賞状を準備・授与いたしました。なお、今回の来場者数は男性が約59.1%、女性が約40.9%でございました。以上を踏まえ、以下に受賞結果をご報告申し上げます。

「人気酒トップ5」

(1位)🥇萩の鶴 新酒の生メガネ専用 生原酒

(2位)🥈三千櫻 純米 愛山60

​(3位)🥉シンタカチヨ E-TYPE【始】

                   good to evil 無濾過生原酒

(4位)🏅台中六十五 無麹酛

​(5位)🏅橫山五十 純米大吟醸 愛山

「人気酒藏トップ5」

(1位)🥇高千代酒造(新潟)

(2位)🥈三千櫻酒造(北海道)

(3位)🥉台雲酒造(島根)

​(4位)🏅上川大雪酒造(北海道)

​(5位)🏅重家酒造(長崎)

このたびの受賞酒ならびに酒蔵の皆様には、改めてお祝いを申し上げます。今回の「SAKE ONE in Taiwan」では、台湾の消費者が好む日本酒の風味傾向を明らかにするとともに、多様なシーンにおける日本酒の可能性を体感いただくことを目的として開催いたしました。本結果を通じ、日本酒文化が台湾においてさらに深みと広がりをもって発展していくことを期待しております。

 

SAKE ONE in Taiwan

審査委員長 林 科成

審查員 リスト

 

審査委員長

林 科成 JSA マスター講師

 

専門審査員

李 佳陵 JSA 認定講師

倪 國欽 JSA 認定講師

曾 兆祥 JSA 認定講師

黃 駿邦 JSA 認定講師

楊 勝智 JSA 認定講師

何 曼怡 JSA Sake Expert

佘 德銘 JSA Sake Expert

李 冠緯 JSA Sake Expert

李 森生 JSA Sake Expert

周 信佑 JSA Sake Expert

林 育本 JSA Sake Expert

胡 芸榛 JSA Sake Expert

​​​​張 仲賢 JSA Sake Expert

許 雪婷 JSA Sake Expert

許 中彥 JSA Sake Expert

彭 冠榕 JSA Sake Expert

黃 雅惠 JSA Sake Expert

鄒 桑妮 JSA Sake Expert

趙 尚哲 JSA Sake Expert

劉 禮綺 JSA Sake Expert

戴 毓德 JSA Sake Expert

謝 佳評 JSA Sake Expert

傅 子瓚 JSA Sake Concierge

聯絡我們 Contact Us

和心清酒教育顧問股份有限公司

統編:82909260

台北市大安區復興南路二段268號2樓

​​

Tel: 02-2738-1888

Fax: 02-2738-8111

washinsake@gmail.com

  • 黑色的Facebook圖標
  • 黑色的Instagram圖標

禁止酒駕    飲酒過量 有害健康

bottom of page